Philosophy
環境問題への取り組みを企業の当然の使命と認識し産業廃棄物の収集運搬・中間処理、 一般廃棄物の収集運搬など当グループの事業活動のすべてを対象に環境の保護と環境負荷の低減に積極的に取り組みます。
Policy
1.事業活動における廃棄物の適正管理、減量化及びリサイクル化の推進に取り組みます。
2.環境に対する問題の重要性を深く認識し事業活動を通じて地域、地球環境の維持向上に貢献します。
3.環境と調和のとれた環境、製品、サービスの提供により顧客及び地域と密着した環境経営を実現します。
4.法規制、条例、協定を遵守するプロセスの確立と向上を図り環境汚染の予防に最善を尽くします。
5.ISO14001の環境マネジメントシステムを構築し環境目的及び目標を設定して、
定期的に見直し継続的な改善を図ります。
SDGs
環境保全
「安心・丁寧・清潔」をモットーに環境保全に繋がる事業活動の展開により、持続可能な地域社会の実現に貢献してまいります。
【 主な取り組み 】
・廃棄物の適正処理
・再資源化の推進に伴う3Rの実施
・浄化槽の適正な維持管理による水質汚濁防止
クリーンテクノロジー
廃棄物の収集運搬を通じて、地域の皆さまの明るい未来を創造する、クリーンテクノロジーに取り組み、循環型社会の実現に貢献してまいります。
【 主な取り組み 】
・ISO14001に則った環境活動の推進
・処理事業を通じたクリーンな環境づくりの実践
・低燃費車輛への切替実践
従業員を大切に
従業員一人ひとりが安心して働くことができる企業を目指し、従業員のためにあらゆる取り組みの実践に努めてまいります。
【 主な取り組み 】
・社内研修や外部講習を通じた人材育成
・女性従業員の管理職への登用などの検討
・定期健康診断の実施
・スキルアップの為の各種資格取得制度及び教育訓練
社会貢献
地域の皆さまと積極的に連携し、地域経済の活性化に繋がる取組みや社会貢献を継続することで、地域社会の発展に貢献してまいります。
【 主な取り組み 】
・災害時に官公庁と連携し車両/スタッフを派遣
・ドライブレコーダーの画像提供協力(法令に基づく場合 または、国の機関に対して協力する必要があるとき)
・運行管理の徹底、安全運転教育の実施
国際標準化機構(International Organization for Standarization)の略称で、 工業製品に関する国際規格の制定・普及を目的に1947年に設立され、 各国が加盟して工業製品の国際規格等を作成しております。
ISO14001は、サステナビリティ(持続可能性)の考えのもと、環境リスクの低減および 環境への貢献と経営の両立を目指す環境マネジメントシステムの国際規格です。 環境マネジメントシステムとは、企業活動、製品及びサービスの環境負荷の低減といった 環境パフォーマンスの改善を継続的に実施する仕組みです。 ISO14001は1996年に発行されたあと、2004年に改訂されております。 またJISQ14001として、JIS化もされております。